避難訓練の意義

2020.06.26
お知らせ


3~6年生はいつもの避難訓練ではなく、
ステップ1:緊急地震速報はなぜ地震を知らせてくれるのか
ステップ2:どうして避難訓練があるのか
ステップ3:津波によってどのような被害が起きるのか
について、映像を観ながら学びました。
ステップ2では、地震体験車の映像から「揺れが弱いうちに危ないものから離れること」や「本などで少しでも自分の身を守ること」を避難訓練で練習しているのだと学びました。
ステップ3では、半田市が出している防災マップを見ながら、市内で津波が予想される場所を調べたり、津波が起きた時の約束事を確認しました。
子どもたちは保育園の頃から避難訓練をしていて、小学生になってからは小学校と学童の両方で避難訓練を行っています。
何度もやっていることだから…と面倒に思うかもしれませんが、自分自身を守る力をつけるのに必要な訓練であるということを分かってもらえたらと思います。